2011年11月23日水曜日

@Rspapa1001さんの「ベラルーシ考察」

ツイのログに埋もれてしまうのが勿体無く、ご本人の許可を得た上でリンクと内容をブログに掲載します。

https://twitter.com/#!/Rspapa1001/status/139331483742638080
ベラルーシで現実を見てきた方の考察です。 粒子が小さく数が多て、広い範囲に付着した場合、肌荒れ状の現象を起こします。呼吸器に入れば、気道粘膜に炎症を起こし、咳、鼻水などが出ます。目なら痛みと結膜炎です。http://tl.gd/cbgba5 #汚染 #放射性物質

https://twitter.com/#!/Rspapa1001/status/139331883875053568
ベラルーシで現実を見てきた方の考察 内部被曝が進むと、痛みを感じにくくなります。手足に長く連続しない痺れを感じる場合、要注意です。 http://tl.gd/cce5le #放射性物質 #汚染

https://twitter.com/#!/Rspapa1001/status/139332537565716480
ベラルーシで現実を見てきた方の考察 初期の被曝量、環境の放射性物質の成分比、吸飲量、食物の外側に付着した放射性物質の粒子量、食物の内部に含まれるイオン化、放射性物質の量それぞれの被曝期間で喉の炎症が決まります http://tl.gd/cceiae #放射性物質 #汚染

https://twitter.com/#!/Rspapa1001/status/139333064823287808
ベラルーシで現実を見てきた方の考察です。 アップルペクチンの服用は、体質と摂取している食材中の放射性物質の含有量で、大きくその効果が異なります。 http://tl.gd/ceah4g #放射性物質 #汚染

https://twitter.com/#!/Rspapa1001/status/139333492046692352
ベラルーシで現実を見てきた方の考察 β線源がないと、症状の進行を説明できないのです。β線は、脳内の血管の太い、もしくは血管密度が高い部分の機能障害が起きていることの説明にもなります。粘膜の炎症もそうです。全てがγ線量での要求被曝量より http://tl.gd/cp4918

以上となります。
まずは知ることから。知っていれば慌てずにも済みます。厳しい現状ですが、みなさん諦めないでください。

転載を快く受けてくださった @Rspapa1001 さんに感謝です。

0 件のコメント:

コメントを投稿